忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/23 07:34 】 |
Σ
8/29から急にサイトのアクセスが増えたと思ったらNyahoTaro様のサイトでリンクを貼って頂いてたんですね。気づきませんでした。

本当にありがたい限りです。


でも、6050形はまだ完成しません。
やっとパンタグラフに手をつけたところです。

とりあえずパンタ動作の仕組みは理解しましたが。
PR
【2011/09/03 22:53 】 | RailSim | コメント(0) | トラックバック()
無題
たまに見かける、方向幕みたいに幕が回転する広告を作ってみました。

だいたい2時間に1回動きます。
【2011/08/29 18:50 】 | RailSim | コメント(0) | トラックバック()
無題
SSを撮ってみた。
【2011/07/28 19:02 】 | RailSim | コメント(1) | トラックバック()
修正ー
写真を見ていたら、「ん!?」ってなりました。

画像で、クーラーの後ろ辺りにあったりするような小さいやつ、あれが通風器っていうやつらしい。

通風器が、先頭車(左)は両方ともクーラーの後ろ。
でも中間車(右)はクーラーの前と後ろにあるみたい。


なぜか図もつけちゃいます。
先頭車 :  ■・ ■・
中間車 : ・■  ■・

ということで直してみました。
【2011/07/27 21:24 】 | RailSim | コメント(0) | トラックバック()
作ってみたいもの
書き出してみた
リンクをクリックすると今の状況が見れたり見れなかったりします。

<完成>
河川
水際の表現は要改良。
ポスト
14号ポストを作るか作らないか。

<着手済み>
名古屋市交通局 6050形
残りはパンタグラフ。
武蔵野線 南流山駅
一応資料集めに行ったものの進んでいない。
関東鉄道 キハ5000形
モデリングしてみただけ。この先を進めるかは未定。

<未着手>
東京都交通局 8800形
都電の車両が無かったので。
JR九州 811系/813系/キハ200系
九州の車両を増やす計画。
住居(一戸建て)
家が少ないかな、と思って。
【2011/07/25 15:06 】 | RailSim | コメント(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>